本日、このような記事が。
Excelユーザーの要望をとりまとめるサイトで、ExcelへのPython搭載の要望が相次いだ。その結果、マイクロソフトは検討のためのアンケートを開始した。
ExcelにPython搭載、マイクロソフトが検討。アンケートを実施中
このコミュニティサイトに2015年11月、Excelのスクリプティング言語としてPythonを搭載してほしいという要望「Python as an Excel scripting language」がポストされました。
それから2年以上が経過し、現時点でこの要望は2位以下を大きく引き離す3862票の賛成票(2017年12月17日現在)を獲得して要望リストのトップにあがっています。
(中略)
そして2017年12月15日。マイクロソフトのExcelチーム リードプログラムマネージャのAshvini Sharma氏が、この要望に対して次のように返答をします。ExcelとPythonの統合について調査するためのアンケートの呼びかけでした。
(中略)
日本マイクロソフト テクニカルエバンジェリストの戸倉彩氏も、このアンケートについてツイートで紹介しています。ExcelにPython搭載、マイクロソフトが検討。アンケートを実施中
非常に興味深いことですね。ExcelにPythonが搭載されるのか、VBAと共存を図るのかまたはとって変わるのか…
取り急ぎ私もアンケートに回答しておきました。
Google翻訳駆使してアンケート回答しました。 https://t.co/mgP2c9GGpo
— hisholy (@hisholy_jp) December 18, 2017