まずはOffice 365ユーザー向けだそうです。しかしながら,今日リリースされるという情報は全く知らず,さかのぼって調べてみても発表日のアナウンスはない模様。夏頃発表という記事をかろうじて見つけました。
早速インストール
以前ベータ版を入れてみたので,雰囲気はわかっていましたが… ライセンスがまだ一つ余っていたので早速入れてみました。
外観
まず目につくのはリボンの違い。「ページレイアウト」だったものが「印刷レイアウト」に変わっています。「ファイル」もありません。
機能
すぐに全てを確認はできませんが…リボンのツールバーを見る限り,Excel 2013でできたことは大体できそうです。
以下,確認したことです。(想像も含みますが…)
- VBAはある程度互換性があると思われるが,Win32APIやIEはもちろん使えないでしょう。
- ゴールシークも使えるし,ソルバーアドインもあるようです。
- Power PivotやPower Mapもやはり使えないようです。
- 必要ないと思いますが,セルの目盛線の色を変えられるようです。
- リボンのグループタイトルの表示/非表示が選択可能
使い込んで,また何かわかったらレビューします。